NEW学内合同説明会について
大学経由での採用活動において重要な学内合同説明会。出展の方法や利用方法についてポイントをお伝えします。

公開日:2024.9.6

大学内で実施される学内合同説明会。就職情報サイト主催のイベントと異なり、学内で実施されるからこそのメリットがあります。今回は、学内合同説明会のアウトラインと出展メリット、また出展にあたっての注意点などについて解説します。

Summary

大学で行われる学内合同説明会とは

就職情報会社が開催する合同企業説明会ではなく、各大学の就職課・キャリアセンターが主催して開催される企業説明会を「学内合同説明会」といいます。昨今、就職指導に注力する各大学では、さまざまな形態・規模で学内合同説明会が開催されており、企業側にとっても参加学生が明確な分、ターゲット学生との出会いの場として有効活用されています。

学内合同説明会の代表的な形態を紹介します。

■講演形式

数百人が入るような大教室を利用して、1社30分~1時間程度の講演を、1日1社~数社ずつを招き開催します。就職課・キャリアセンターが学生に対して業界や職種の理解を促進することを目的に、「〇〇業界セミナー」「〇〇職種を徹底理解」などのテーマが設定され、そのテーマに応じた企業が出展する形式です。限られた枠数に対して大学側から招待されるケースが大半です。

■ブース型の合説形式

大学内の大型ホールなどを活用して、数社~数十社が一堂に会して実施される合同説明会です。就職情報サイトが主催する合同説明会などと同様に、半日~1日間の開催で、ブース形式で出展し、興味を持ってくれた学生に対して企業が説明を実施する形式です。大学側が出展企業を募集し、参加企業からの申込みを受け付けます。

■授業やゼミを活用した形式

ゼミや研究室などのつながりで、教授との関係を構築し、ゼミや研究室の方針に合った企業が授業の時間を活用して自社の説明を行うものです。教授との関係性によるところが多いため、どのゼミや研究室も実施するわけではなく、地道に関係を構築することが重要です。

また開催形式だけでなく、インターンシップ時期に向けたインターンシップ向けの合同説明会、企業研究目的の合同説明会、採用時期に行われる合同説明会など、時期によっても多様な合同説明会が行われています。

学内合同説明会出展のメリット

学内合同説明会に出展する大きなメリットは、「学生の応募ハードルを下げられる」ことにあります。求人票のコラムでも伝えた通り、学生からすると自分の大学の合同企業説明会に出展している企業であれば、「自分の大学はこの企業の採用対象だ」と理解できるので、就職情報サイト主催の合同説明会で出会うよりも距離感は縮まります。また、「自分の大学に来て採用の説明をしてくれる」ことで、特別感を伝えられることもメリットです。学生にとっては、普段過ごしているキャンパスで参加できるので過度な緊張感はありませんし、素の状態の学生とコミュニケーションできることもメリットと言えるでしょう。
さらに学生のリーチを広げられることもメリットです。自社説明会や就職情報サイト主催の合同説明会であれば、ナビサイト等で申し込みをして、自分で会場に足を運ぶハードルがあるため、興味のある学生におのずと絞られてしまいます。学内合同説明会の場合は、「大学に登校したついでに少し見てみよう」という学生にも出会うことができるのがメリットと言えます。また、学内合同説明会に出展することで大学とのつながりを強化することもできます。

■学内合同説明会に出展するメリット

・学生の応募のハードルを下げられる
・学生に特別感を伝えられる
・素の状態の学生とコミュニケーションできる
・学生との出会いのリーチが広がる
・大学との関係性を深められる

学内合同説明会への出展方法

学内合同説明会への出展を検討するにあたっては、まずどの大学でいつどのような学内合同説明会が開催されているか情報を得る必要があります。有名企業や大手企業、その大学での就職実績が多い企業であれば、大学側から出展依頼の案内がきますが、そうでなければ大学側から連絡が来ることはありません。出展したい大学については定期的に就職課・キャリアセンターのサイトをチェックし、出展案内の掲載がないかを確認しましょう。また求人票の配信と併せて学校に密に連絡を取り、合同説明会への出展意思を積極的に伝えておきましょう。そうした関係を続けることで、翌年の開催情報などについて声がかかることもあります。一度出展実績ができると翌年以降もスムーズに情報を得られるはずです。また、ブース型の合説形式の場合は、参加費用が有料のケースが多いため、費用の確認や予算確保も忘れずにしておきましょう。

キャリタスUC Tips

学校情報検索機能を活用し、各大学とのコネクションづくりを!

キャリタスUCではプレミアムパッケージをご利用いただくことで、各大学の就職担当者一覧、キャリアセンターの担当者をオンライン検索することができます。各大学とのコネクションで、学内合同説明会の情報を入手しましょう。